こんばんは。
今日の札幌は本当に良いお天気でした。まさに秋晴れでしたね(^-^)
秋のお彼岸に入り、報恩講も一段落しました。彼岸前の報恩講は麻生覚王寺さんの報恩講でした。こちらの若さんも7月にご結婚したばかり。若坊守さんがお寺に来られる門徒さんやご法中をお迎えになり、とても新鮮でしたよ(^-^)/
7月23日の結婚祝賀会より
こちらのお寺は、法要の度に参詣の皆様で本堂が溢れかえります(^-^)/
凄いでしょ
住職さんをはじめ、お寺の皆様のご教化の賜物ですね。見習わなければなりません。
またお荘厳も素晴らしいんです(^-^)/
綺麗ですね~
控室でくつろぐお寺さん達
御伝鈔も工夫を凝らして、プロジェクター、スクリーンを用いてご門徒の皆様に意味が分かりやすく伝わるように拝読されておりました。ただ拝読するだけだと、読み手も聞き手も辛いだけの時間になってしまいますもんねσ(^_^;)
寺内の皆様、役員の皆様、三日間本当にお疲れ様でした。
覚王寺さんの報恩講と日程が重なってしまったのですが、うちのお寺で初めての落語会を開催致しました(^-^)/
総代長の山根さんのご挨拶
桂三段さんの落語
ご来場いただきました皆様、大変喜ばれて帰られたようです。またこんな機会を作り、お寺をどんどん地域に開放していきます(^-^)/
さて、今日は本当に秋晴れの良いお天気でした。
実は私は大変な雨男で、特にお墓での納骨をお約束しますと、だいたい75パーセントの確率で雨が降りますσ(^_^;)
しかしながら、今日は二家の方々とその約束をしておりましたが、快晴も快晴、これ以上ないお天気となり、胸を張って、霊園に向かいましたV(^_^)V
これはちなみにうちのお寺の永代墓です
本日は一家目の方が、いわゆる「墓じまい」というご縁でした。様々な事情が重なり、お墓を閉じることになりました。長年の風雪に耐え、先祖累代のご遺骨を護ってくれたことに感謝申し上げ、お勤めさせていただきました。
二家目の方は、お寺の納骨堂から8名の方々のご遺骨をお墓にお遷しするというご縁でした。これもなかなかないご縁でありましたが、それぞれのご苦労に感謝申し上げ、勤めさせていただきました。ただ、人数が多くて表白で何度も噛みそうになりましたが、なんとか8名分の法名と俗名を読み上げることが出来ましたσ(^_^;)
お寺に戻り、夕方に約束している後輩の住職継職奉告法要の会議で使う資料をホチキス留めし、後輩のお寺へ向かいました。
役員さんを交えた会議でしたが、とてもスムーズにお話しが進み、後は本番を迎えるのみです。
明日は秋のお彼岸の中日です。布教使は私の後輩である茶志内法王寺副住職松山教宗師です。郷土の市会議員となり多忙を極めておりますが、時間をやりくりしてご出向下さいます。どうぞお時間の許す限りご聴聞下さい(^-^)/
法要は午後1時からです。たくさんのご参詣をお待ちしております。道中気をつけてお越しください。
それではまた。
オヤスミナサイ。。。。。